少額から始められるなら、私もチャレンジしてみたい!
この記事をご覧のあなたは、仮想通貨に興味を持ち、専用の口座を作ろうか悩んでると思います。
育休ママ
でも今思うと、もっと早くコインチェックで口座を作って取引しておけばよかったと後悔しています。
現在の仮想通貨を1年前と比較すると、なんと市場全体で数十倍にまで価値が跳ね上がっているんです。
つまり、1年前に10万円を仮想通貨に投資した人は、現在100万円前後の資産まで増えていることになります。
育休ママ
迷っているようなら、少額からでもできるので、まずはやってみることをおすすめします!
そこで今回は、仮想通貨取引をするための準備として、国内で評判の良い『コインチェック』の口座開設方法を詳しく解説していきます。
最後まで読むと、『コインチェック』の口座開設・登録〜入金まで一通りの流れ・使い方が理解できますよ。
目次
Coincheck(コインチェック)の口座開設・登録は本人確認書類があればOK!
『コインチェック』の口座開設には、本人確認書類が必要です!
本人確認書類が無いと作れませんので、必ず以下の中から、1つ手元に用意しましょう。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳
- 特別永住者証明書
- 在留カード
育休ママ
わたしは運転免許証で登録しましたよ。
本人確認書類の用意ができたら、実際にコインチェックに登録して、口座登録を進めていきましょう。
Coincheck(コインチェック)の始め方5ステップ【7分で完了】
本人確認書類の準備ができたら、実際に『コインチェック』に登録してみましょう!
以下の5つのステップにしたがって登録するだけ、簡単に『コインチェック』の口座開設が完了します。
『コインチェック公式サイト』をひらき、自分のメールアドレスを登録します。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、ロボットではありませんに「✓」をして会員登録を押します。
以下の画面が表示されたらOKです。登録したアドレスに確認メールが届きます。
届いたメールを開き、記載のURLを押します。
以下の画面が表示されたら「各種重要事項を確認する」を押します。
すべての項目に「✓」をいれて、「サービスを利用する」を押します。
問題なければ「本人確認書類を提出する」を押します。
本人確認の前に、電話番号認証をします。
電話番号を入力し「SMSを送信する」を押します。
SMSに認証コードが届くので、下記画面の入力画面にコードを入力し「認証する」を押します。
電話番号がご自身のもので間違いなければ「本人確認書類を提出する」を押します。
ここからの操作はアプリのほうがやりやすいので、アプリをダウンロードします。
「アプリのQRコードを表示」を押します。
※既にアプリで操作している人は「STEP5」に進んでください。
以下の画面がQRコードを読み取ります。
以下の画面が表示されたら「OPEN」を押します。
実際にアプリをダウンロードをしてみましょう。
アプリのダウンロードが完了したらアプリを立ち上げます。
画面下部の「ログイン」を押します。
SMSにログイン用の認証コードが届くので、入力して「認証」を押します。
アプリにログインができたら、本人確認書類を提出していきます。
まずは画面下部の「本人情報」を押します。
以下の画面が表示されたら「基本情報入力」を押します。
「氏名」「生年月日」「住所」ほか、基本情報を入力します。
すべての項目に入力をしたら「確認」を押します。
「本人確認書類」を押します。
本人確認は「運転免許証」「パスポート」「運転経歴証明書」「住民基本台帳カード」「個人番号カード」のいずれか1つを登録します。
例えば「運転免許証」を押すと以下の表示がされます。
記載の手順で本人確認を実施します。
本人確認に関する項目がすべてが揃ったら、「上記内容で提出」を押します。
以下の画面が表示されたら登録完了です。
早ければ数時間で承認が完了しますよ。
数時間後に以下のメールが届いたら、口座開設が完了です!
育休ママ
無料で完了するので、サクッと登録を終わらせてしまいましょう。
仮想通貨取引はCoincheck(コインチェック)がおすすめな理由とは?
でも、本当にコインチェックで仮想通貨取引するのが良いのかな?
『コインチェック』に無料登録してみたものの、実際に現金を使って取引をするのは不安ですよね。
そこで、改めて『コインチェック』の特徴を確認しておきましょう!
『コインチェック』の魅力がわかれば、安心して仮想通貨の投資・運用が始められますよ。
- 利用者がとにかく多いから
- 取扱通貨通貨の種類が豊富だから
- 仮想通貨の取引手数料が無料だから
これらコインチェックがおすすめな理由について、1つずつ見ていきましょう。
おすすめ理由①:利用者がとにかく多い!アプリダウンロード数国内No1
『コインチェック』がおすすめな理由の1つ目は、 “アプリダウンロード数国内No1”の実績どおり、利用者が多いことです。
東証一部上場企業「マネックスグループ株式会社」に買収されて以降、セキュリティ面が強化され、安心・安全な取引所のイメージがあります。
2021年にはアプリダウンロード数「410万件」を突破しており、今なお、登録者数はどんどん上昇していますよ。
おすすめ理由②:17種類の仮想通貨で取引可能!
『コインチェック』がおすすめな理由の2つ目は、 “取り扱い通貨の種類が多いこと”です。
イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)など有名な通貨のほか、ビットコインキャッシュ(BCH)、モナコイン(MONA)など、17種類の通貨で取引可能です。
育休ママ
幅広い中から好みの通貨を選べるのは、かなり魅力的です。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ファクトム(FCT)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エンジンコイン(ENJ)
- オーエムジー(OMG)
- パレットトークン(PLT)
おすすめ理由③:コインチェックの仮想通貨取引手数料は無料!
『コインチェック』がおすすめな理由の3つ目は、 “取引手数料が無料だから”です。
王道のビットコインをはじめ、すべての仮想通貨取引の手数料が「無料」ですよ。
育休ママ
コインチェックなら手数料を削減できる分、多めに仮想通貨の運用ができますよ!
お得に仮想通貨の取引をするなら、コインチェックがおすすめです!
Coincheck(コインチェック)の入金方法は?
実際にお金を入金して、取引を開始してみたい。
ここからは実際に『コインチェック』で取引するための入金方法について解説していきます。
コインチェックの入金方法は3つありますので、それぞれ分かりやすく解説していきます!
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
「銀行振込」でCoincheck(コインチェック)に入金する方法
1番簡単で、おすすめな入金方法の「銀行振込」について解説します。
育休ママ
私もこの方法で入金していますよ。
- アプリのウォレットを開き「入出金」を押す
- 「日本円の入金」→「銀行振込」を押す
- 「GMOあおぞらネット銀行」or「住信SBIネット銀行」いずれかを選ぶ
- 表示された口座情報にご自身で入金する
「GMOあおぞらネット銀行」または「住信SBIネット銀行」への入金は、どの銀行口座からでもできます。
ただし、ご自身が使っている銀行口座の種類によっては、振込手数料が発生します。
育休ママ
同じ銀行同士での振込なら、手数料は無料ですよ。
このユーザーIDを見て、正しい入金かどうかを判断するからです。
「ユーザーID」を記載し忘れると、入金に時間がかかるので、注意しましょう。
※もしユーザーIDの記載を忘れた場合
アプリの「アカウント」→「FAQ/問い合わせ」から問い合わせれば、サポートが対応してくれます。
「コンビニ入金」でCoincheck(コインチェック)に入金する方法
コンビニ入金を利用したい人は、以下の手順の通り進めましょう。
- アプリのウォレットを開き「入出金」を押す
- 「日本円の入金」→「コンビニ入金」を押す
- 氏名・入金金額など必要項目を入力し「決済申請」を押す
- 入金先のコンビニを選択して「次へ」を押す
- 表示された決済番号を使って指定したコンビニで支払う
なお、対応しているコンビニは「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」「セイコーマート」です(2019年9月4日時点)。
「クイック入金」でCoincheck(コインチェック)に入金する方法
「クイック入金」は、ペイジーを利用して、インターネットバンキングやATMで日本円を入金する方法です。
手順は以下のとおりです。
- アプリのウォレットを開き「入出金」を押す
- 「日本円の入金」→「クイック入金」を押す
- 氏名・入金金額など必要項目を入力し「決済申請」を押す
- 取得した決済番号を使ってペイジーを利用して決済を完了する
クイック入金は、24時間365日、即時反映できる点がメリットです。
ただし、その分通常の銀行振込よりも、手数料が多くかかるので注意しましょう。
Coincheck(コインチェック)の口座開設・登録に関するよくある質問
最後に、『コインチェック』の口座開設・登録時によくある質問にお答えしていきます!
多くの人が疑問に感じている内容ですので、しっかりと頭に入れて、不安を解消しましょう。
Coincheck(コインチェック)への入金反映にはどれくらい時間がかかるの?
まずは、
という疑問にお答えします!
クイック入金・コンビニ入金は即日!銀行振込も数時間で反映
育休ママ
私は、1〜2時間で処理されるケースがほとんどです。
銀行振込による入金の場合、銀行および『コインチェック』によるチェックが入ります。
そのため、即時反映はしませんが、それでも数時間で処理されるのが一般的ですよ。
Coincheck(コインチェック)はいくらから始められるの?
つづいては、
という疑問にお答えします!
最低価格は500円程度から始められる!
育休ママ
なお、入金は1円単位で可能ですよ。
『コインチェック』で取引をはじめるのに、何十万円も用意する必要はありません!
初心者は、数千円〜数万円の価格帯から試す人が一番多いようです。
まとめ:Coincheck(コインチェック)に登録・口座開設をして資産形成しよう!
『コインチェック』の登録・口座開設方法について詳しく解説してきました。
また、入金方法についてもご紹介しましたが、無事にコインチェックの手続きは完了しましたか?
大切なことは、興味を持った瞬間に行動を起こすことです。
もしまだ『コインチェック』の口座開設をしていない人は、無料でできますので、今すぐやってみましょう!